SMPTEカラーバー
SMPTEカラーバー(自作)
PCスケール(0〜255)範囲内のCCIR601(16〜235)範囲
|
|
|
|
これをPCスケール補正してReelTime Motion JPEGにエンコードしてから出力した所、内蔵のカラーバーとの誤差はほとんどありませんでした。なお、実際にはPCスケール補正による-5%輝度が消えて出力されます。ああ、それにしても最初からコレを出力して調べたら良かった。今更やり直すにはおそすぎます。うーむ。 |
完璧に揃ってます。当たり前ですが。ただ、ここに載せてるカラーバーはLanczos 3-lobed で720×480を480×360に縮小しているために歪みが発生してます。BMPで保存してAviUtlで調べてもこんなに綺麗には揃いません。 |
動画連盟に書いてあるとおりにカラーバーを作成しました。
元は720×480で作ってます。ただ、カラーバー1本分の幅はいい加減です。適当です。
受け側のSAA7130-TVPCIの精度 SAA7130-TVPCIの設定
PCスケール(0〜255)範囲内のCCIR601(16〜235)範囲でキャプチャする設定です。
|
|
|
|
上の自作SMPTEカラーバーを出力して調整したのではないので微妙に違います。真っ白の左右の輝度が揃ってないのはReelTime内蔵のカラーバーの仕様のようでした。-5%輝度が消えてるのは仕様です。 SAA7130TV-PCIはDRX100と比べるとかなりノイジーです。 |
SAA7130-TVPCIは緑が若干強く出ます。それに各色を繋ぐ線が真っ直ぐにはなりません。この精度誤差を頭に入れて見ていってください。 |
Copyright (C) 2002 ICZ